インプラスとは?今話題の“内窓リフォーム”ってなに?
断熱性や防音性を高める「内窓リフォーム」が、ここ数年で急速に注目されています。
なかでもLIXILの「インプラス」は、既存の窓の内側に後付けで取り付けられる樹脂製の高性能内窓。
▼こんな特徴があります:
- 工事は1窓約60分、戸建てもマンションもOK
- 優れた断熱・防音・結露防止効果
- デザインやカラーもインテリアに合わせて選べる
インプラスの5つのメリット
1. 冷暖房効率アップ
窓からの熱の出入りを防ぎ、冷暖房の効きが格段に良くなります。
2. 光熱費の節約
年間1〜2割の電気代カットも夢じゃない!
3. 結露を大幅に軽減
結露が減ることでカビやダニの発生も予防できます。
4. 騒音対策にも効果的
道路沿いや線路沿いの住宅でも、驚くほど静かに。
5. 防犯性アップ
窓が2重になることで、空き巣対策としても有効です。
インプラスの費用相場
窓のサイズやガラスの種類によって費用は変動しますが、おおよその目安は以下の通りです。
窓の種類 | 費用の目安(1窓) |
---|---|
小窓 | 約4万〜6万円 |
中窓 | 約6万〜10万円 |
掃き出し窓 | 約10万〜15万円 |
※上記は工事費込み。補助金を利用すれば、実質の負担額を半分程度に抑えることも可能です。
2025年も対象!内窓リフォームの補助金制度とは?
現在実施中の「住宅省エネ2025キャンペーン」では、内窓の設置に補助金が出ます!
代表的な補助金:
先進的窓リノベ2025事業
- 対象:LIXIL「インプラス(Low-E複層ガラスなど)」
- 補助額:最大69,000円/窓(サイズ・仕様により異なる)
- 補助対象:製品+工事費の一部
- 条件:登録事業者による施工・補助対象製品の使用
補助金申請は業者が代行するのが一般的なので、「補助金対応の施工店」に相談するのがベストです。
実際にリフォームした方の声
「冬の寒さが辛かった寝室も、今では快適。光熱費も下がって満足です!」
(神奈川県・50代ご夫婦)
「毎年悩んでいた結露がほとんど出なくなりました。掃除も楽!」
(東京都・60代女性)
インプラスはこんなご家庭におすすめ!
- 冬寒くて夏暑いと感じる築年数の長い家
- 結露や騒音に悩んでいる
- エアコン代を少しでも抑えたい
- 介護や健康を考えた快適な室内環境にしたい
- 補助金を使ってお得にリフォームしたい
まとめ:今こそ“窓”からはじめる快適リフォーム
LIXILの「インプラス」は、手軽な工事で大きな変化が得られる内窓リフォーム商品。
特に今なら、国の補助金制度で最大数十万円の補助が受けられるチャンスです。
👉 **「寒い・暑い・うるさい・結露がひどい」**そんな悩みをお持ちの方は、ぜひ内窓リフォームを検討してみてください。
\株式会社中村工務店に相談してみましょう! /
お問い合わせはこちら・・・
株式会社中村工務店
📞TEL:048-962-2259
🕘営業時間:9:00~17:00
📍埼玉県越谷市
